女医がサラリーマンを結婚相手に選ばない理由
※当ブログにはプロモーションを含みますが、記事内容は公平さを心がけています。
女性の研修医と懇親会をすると、大体恋バナで盛り上がることが多く、『結婚相手には医者が良いか?医者じゃない方が良いか?』という話題でかなり盛り上がります。
女医なら皆さんご存知のことだと思いますが、女医の結婚相手の職業として一番多い職業は医者です。
しかも、医者と結婚している女性医師は圧倒的に多く、2位以下の職業をぶっちぎりで引き離しているくらいです。
では、女医は医者以外とは結婚しないのかと言うと、もちろんそうゆうわけでもありません。
私の結婚相手はサラリーマンですから、私みたいな人も、少なからずいらっしゃいます。
女医が結婚相手に求める職業はとにかく医者!?
若い女性研修医の話を聞いてると、『なんといってもまず医者であること!』を、結婚相手に求める第一条件として掲げる研修医が多いです。。
中には、「医者以外の結婚相手は絶対に考えられない」と言い切る研修医も多くいらしゃいます。
もちろん、女性研修医の全員が同じ意見ではありませんが、総じてこういう傾向は強いです。
そんなことを言うと、サラリーマンの方で現在女医とお付き合いされている方や、これから女医とお付き合いしようとしている方、または、これから女医と結婚を考えている方にとっては、デモチベートに繋がる内容になってしまうかもしれません。
ですが、こうゆう考え方の女医もいることを知り、自分の付き合っている彼女(=女性医師)がどのような環境に身を置かれているかを知り、どのような交友関係の中で生活しているかを知ることは、パートナーのことをより良く知ることができることに繋がるので、是非ご一読いただければと思います。
女性医師が結婚相手として男性医師以外を嫌がる理由
いくつか具体的な声が上がったので、その例を紹介したいと思います。
- 女性が男性より稼ぐ、という組み合わせは不自然と考えるため
- 女性が男性より社会的地位が高いことに不安があるため
- 自分の両親が、自分より収入や社会的地位が低い男性と結婚することを嫌がるため
- 医者でない人とは(男性に限らず女性でも)価値観が合わないと考えるため
- 医者でない人とは(男性に限らず女性でも)医療関係の話がしにくいため
- 医者になるまでの過程で経験した苦労や体験を分かち合うことができないと思うため
- 医局という特殊な世界のことを医者以外には理解してもらえないと思うため
- 医者以外の人は、自分にとっては言葉の通じない外国人と同じで、話が通じないことがあるため
- 両親や兄妹、その配偶者等が皆医者なので、医者でない男性が居心地悪く感じてしまうのではないかと心配で、できればそうゆう心配をしたくないため
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ざっと箇条書きに列挙しただけなので一部言葉足らずのところもあるかとは思いますが、今回の懇親会の中で上がった、女医が男性医師以外とは結婚できないと思う理由について、紹介させて頂きました。
読まれてどう感じたでしょうか?
「そうそう、その通り!」と納得された方もいるかと思いますし、「ん~、ちょっとそれは違うんじゃない?」と反対意見を持っている方もいると思います。
繰り返しますが、これらは女医全員の意見ではなくて、今回の女子会に参加したメンバーの意見で、当然、これらの意見に反対する女医もいます。
サラリーマンと結婚している私もその一人ですが、残念ながら、反対派は少数派です。
このブログは、そんな少数派の女医の励みになれば良いな、と思って書いております。
そして、そんな少数派の女医とお付き合いしている男性には、彼女が多数派の意見の重圧に押しつぶされないように、きちんと支えて欲しいと願ってやみません。